現場への丸投げ,横連係できないタコツボ組織,標準化の遅れなどが日本型組織の問題の本質で,デジタル化の遅れはその結果でしかない

ターンおち 6時半2度寝のち 9時 やや晴れ

2時まえ やっぱり¥900のち 現場Q8聖地巡礼 de 4時すぎ帰還

7時 オリムピ@玉葱ミックス(半額)¥63のちウェル@カバヤ¥193(10%off)

のち GC@ころ(30%off)¥90

夜食 炒飯(ふりかけいわし)

今回の一連のマイナ保険証事件はデジタルにしたから起きたのではなく、人のミスをデジタルが顕在化させたというもの。事務作業のミスや、現場で内々に行われてた例外処理を明らかにしちゃう性質がデジタルにはある。システムや制度の設計は予めそれを見越す必要がある。ただ例外をいっぱい許すシステムは非効率で高価になっちゃうし、例外を洗い出す過程でプライバシーが垣間見えちゃう。どこかで腹くくるしかない。マイナンバーカードが必携化されてないから、健保組合がマイナンバーを被保険者から収集するのが手作業になってしまい、そこで事務ミスが発生するから基本4情報の矛盾を使って洗うしかないという話。今のドタバタはいわば民主主義のコストだよなぁ…という気持ちです。(上原哲太郎)